会社概要

おくすり手帳の企画、開発、製作から10余年。当社は信頼、安心、実績のお薬手帳の老舗ブランドです。
卒業文集、詩集、塾や予備校のテキスト、劇団・TV関係の台本、会員名簿、社内報など当社はページ物印刷が得意な印刷会社です。
代表の思い
その場しのぎで業者選びをしていませんか?
「価格競争」だけで選んだ商品の先には、「思い入れが薄い作品」がどうしても生まれてしまい、それを何度となく繰り返してしまっていると思われます。
これから発展させようとする「企業や会社」様のツールとして、思い入れの薄い作品を使って営業をするという方向が果たして本当に発展に繋がって行くでしょうか?
今の時代、自分でデザインをある程度考えたり、インターネットでネタを見つけてきたりして、印刷自体をセルフサービスで完結してしまう…。セルフサービスが、果たしてコスト削減と言えるのでしょうか?それで最良な物が出来上がっていますか?
例えば名刺1枚であっても、ただ「連絡先が載っている紙」ではなく、自分自身という「人」を印象づける第一歩のツールとしてとても大事なものじゃないでしょうか?
私はこだわりがあってこそ、始めて相手へと伝わって行く物だと考えております。
また、会社案内やパンフレットなど、「かゆいところにすぐ手が届く、情報が入ってきやすいものを作りたい」「さっと目を通すのではなく、ぐっと読みこんでしまうようなものを作りたい」など、アドバイスを頂きながら作ること、人と人とを通すことで、本当の思い入れの作品になると思っております。
私は、損得勘定だけで、いいものは作れないと思っています。
最終的に得をしたり成功したりするのは、初めの一歩を重視した人、いわば「人と人が繋がって出来たこだわりの作品」に目を向けた方だと思っております。
その「こだわりの作品」のお手伝い、是非ともサポートさせていたければと思っています。
有限会社 佐藤文誠社
代表取締役 佐藤 誠
名称 | 有限会社佐藤文誠社 |
---|---|
代表取締役 | 佐藤誠 |
設立 | 1977年10月 |
法人化 | 1985年10月 |
事業内容 |
▶ 印刷・製本 おくすり手帳、動物病院用健康手帳、チラシ、パンフレット、台本、テキスト、名刺、ショップカード、封筒など ▶DTP・デザイン編集 ▶動画制作(5秒5,000円動画等) ▶スマホポスティング ▶17LIVE代理業務 ▶M&A仲介 ▶調剤薬局の支援事業 |
所在地 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-20-2 |
連絡先(TEL) | 03-5937-1590(代表) |
ホームページURL | コーポレートサイト https://www.bunseisya.co.jp/ オンラインショッピング「DORESURU」 https://bunseisya.official.ec/ |
協業会社 | 株式会社HMCエデュケーション |
取引銀行 |
みずほ銀行 四谷支店 三菱東京UFJ銀行 四谷支店 |
主な取引先 | (株)トラストファーマシー、徳永薬局(株)、相模IT企画、(株)ジャパンファーマシー、(有)薬樹、(株)ティエスプラン、(株)南山堂、(有)エスティーシー、(株)フォルテシモ、(株)キタ調剤薬局、紅白薬業協同組合、各薬剤師会、各士業事務所、総合病院、動物病院 など多数 |
設備 |
オンデマンド印刷機/無線綴じ機/全自動中綴じライン機/折機/断裁機/結束機 (協力会社設備) 菊全判四色機/菊半裁四色機/菊四切四色機/菊全判二色機 他 |
地図
所在地
東京都新宿区百人町2-20-2
地図はこちら→
TEL:03-5937-1590(代表)
FAX:03-5937-1591
- 電車でお越しの場合
-
・JR 総武線 大久保駅 徒歩1分
・JR 山手線 新大久保駅 徒歩5分